2017年3月31日金曜日

107日目 [八方] 冬に逆戻りした感じ

今日はよく冷えました。加えて朝方はリーゼン上部から上は濃いガス。仕方なくリーゼンを回しますが、冷えたおかげでバーンは緩まず固いまま。昼頃にはウスバあたりはつるつるのアイスバーン状態に。10時ごろからガスが晴れてきたので、スカイラインに行くと、ジャガイモごろごろ状態であんまりうれしくありません。ウサギのコブはアイスコブ。カリカリでほとんど滑れません。お昼過ぎからは雪もちらつきだしました。手が冷えてゴンドラで回したり、休憩したり。午後は黒菱やパノラマで整地練習して16時にパノラマのリフトに乗って終了です

2017年3月30日木曜日

106日目 [八方 47] 晴れると強風の日でした

今朝もよく晴れましたが、今日は晴れると強風の日でした。朝一はアルペンからリーゼンまで久しぶりに一気に滑り降りました。リーゼンは朝一からかなり柔らかいのですが、ピステン跡が残っていたので、快適に滑れました。その後は黒菱クワッド沿いやスカイラインなど滑り、10時頃そろそろ兎のコブも緩んだ頃かな、の時アルペンが強風で運休。仕方ないのでパノラマからセントラルへ降りるとコブコブでした。ピッチが緩いので何とか滑れましたが、長い!途中何回か休憩しないと息が切れます。
午後からは47へ行ってみましたが、こちらも強風で五竜へは渡れず。ゴンドラとクワッドも強風で減速運転でした。しかも、晴れていたのに雪ともちらつく始末。ただ、バーンはそれほど緩んでいなくて、それなりに滑れます。久しぶりにルート3のコブに入りましたが、こちらはこの前の雪のせいで、まだそれほどコブが育っていませんでした。15時のクワッドで終了しましたが、そのすぐ後クワッドは運休した模様です。

2017年3月29日水曜日

105日目 [47 五竜] 今日ものんびり

今朝はよく晴れて車の中は暑いぐらいに。名木山の駐車場がいっぱいだったので、今日も47へ。のんびりしていたので、ゴンドラで上がったのは11時前でした。ルート1はそれほど緩んでなく快適なバーン。午後はアルプス平へ行くと、ちょうど良いピッチのコブラインが1本グランプリのコブ斜面にあったので、それを練習。15時過ぎに47側へ戻り15時半にクワッドに乗って終了です。

2017年3月28日火曜日

104日目 [47 五竜] のんびり練習しました

今日は47へ。平日なので、朝早くから行かなくても駐車場は空いているので、のんびりして行ったらゴンドラに乗ったのは30分遅れでした。朝一はルート1でまったり練習。固すぎず柔らかすぎずの快適バーンでした。その後アルプス平で練習してから五竜下部へ降りて、コスモ4沿いのシャバ雪コブを練習。
今日も歯医者だったので、14時に駐車場に戻って終了です

2017年3月27日月曜日

103日目 [八方] 今日も新雪あります

今朝ベース部には昨日からの積雪はなかったのですが、上に上がると10㎝程度の積雪がありました。グラートは下地が固かったのですが、黒菱クワッドのペアより非圧雪部分はそこそこ柔らか。スカイラインも下地の固さがあまり感じられない上々のコンディション。今シーズンはいつまで新雪楽しめるのでしょうか。
上部は晴れ、時折ガスに包まれたりしましたが、時間が経つにつれ少し緩んできますが、まだまだ快適なバーン。リーゼンは昼に降りると、グサ雪で太ももが疲れるコンディションです。
今日は歯医者なので14時半駐車場に戻って終了です

2017年3月26日日曜日

102日目 [八方] 静かな週末

今朝は日曜ですが久しぶりに名木山に行ったら、6時過ぎでも近い方の駐車場が空いていました。ゲレンデもすっかり人が少なくなりました。今日はまだフル営業なので、人が分散するので余計そう感じるのかもしれません。
朝一アルペンからゴンドラまで一気に滑り降りると、やはり下部はザク雪。白樺はカチンコチンです。というわけで今日はパノラマ回しです。リフト待ちはほぼ無いので快適に整地練習できました。
10時過ぎには上部は濃いガスにつつまれました。スカイラインへ行ってみましたが、不整地部分は固かった。
午後からは恒例の1級検定をっちです。今日は若干横滑りが甘かった感じが。ただザク雪でかなりずらしにくいバーンなので、スピード変化は大目に見てもらえたのかな。
極楽坂でいつも滑っているとおっしゃる方が、小回りを見て、「あれで70なんですか?」と聞いてきました。そうですね、一応ターン出来てるので70です。と言うと、 「八方の検定は厳しいと聞いてましたが、あれでは地元の検定の方が厳しい感じがします」とのこと。
確かに、最近わかってきましたが、70ではきれいとかうまい滑りではないですね。加点がついて初めて、さすが、って滑りです。まあ、オレは70取れないわけですけど。
午後からは雪もちらついてきて、名木山ではかなり雨っぽくなってきたので、検定見終わって2本ほど滑って15時に終了しました。

2017年3月25日土曜日

101日目 [47 五竜] 久しぶりに週末47へ

最近週末八方で滑ると、リフト待ちを避けるため黒菱ペアに乗ってクワッド沿いを滑ることが多いのですが、距離の短いゲレンデをグルグルするのも飽きてきたので、週末の47に行ってみました。
朝一ゴンドラ待ちは20人ぐらい(?)の行列があってびっくりしましたが、人少ないよねー。ルート1は固すぎず柔らかすぎずのコンディション。今日は放射冷却で冷えて晴天なのに気温が上がらず手が冷たい。当然ゲレンデも緩みません。クワッドが混みだしたら五竜に移動しようと思っていましたが、結局10時ごろまで行列はほぼ無し。アドベンチャーで飯森に降りて、シャバ雪のコブに挑戦。昨日の練習の成果が出たのか、何とか滑れます。
午後は、47で行われていたボードの大会のジャンプ決勝を見学。MCがトゥエルブシックスティーって言っても、ええと360だから、と3回転半ってわかるまで時間がかかります。しかし、かなり高く飛ぶので見ているだけで、怪我するんじゃないかと怖くなります。
その後は、五竜のグランプリ降りてまた飯森のコブに行ったり、アルプス平を滑ったり。アルプス平のリフトに15時に乗って終了です

2017年3月24日金曜日

100日目 [八方 さのさか] まさかのパウダー締め出し、さのさかのモーグルコースはやっぱり楽しい

今朝も積雪あり。リーゼンで上がると降り場手前で減速運転。アルペン大丈夫か、と見ると動いてるので、乗り場へ行くと、まさかの運休。なんと乗れたのは、朝イチ組だけ。5分も動いてないやん。仕方なくパノラマを滑ると新雪が乗っていて結構柔らかでした。続いてリーゼンを降りますが、下部に行くにつれてボコボコに。ゴンドラに乗って戻る間チェックするとスカイラインは動いているようです。北尾根から上がるかと思いましたが、その頃から上部は濃いガス。行っても見えないんじゃなー。と柔らかで、まだ荒れて無いパノラマを回すことに。お昼前にはすっかり晴れてきましたが、アルペンは動かず。どうも今シーズンは金曜降って強風で土曜日まで温存。というパターンがある感じです。
午後からはさのさかへ。今週末26日で営業終了なので、滑り収めです。 モーグルコースへ行くと今日はモーグルよりバンク滑りする人の方が多かったです。何とか最後まで滑り降りられるさのさかのモーグルコースは楽しいなー。最後に青木湖を眺めに行った後、16時20分過ぎにクワッドに乗って終了です。

2017年3月23日木曜日

99日目 [八方] 裏黒・グラートパウダー

今朝も積雪あり。昨日の八方の新雪はかなり重かったようなので、半信半疑で上がってみると、意外にさらさらな雪でした。ただし量はそれほどでもなく、スカイラインは下地の固さだけが残ってイマイチ。裏黒へ行ってみるとそこそこの深さで少しパウダーらしき滑りが出来ました。その後はグラートの黒菱側へ。昨日の積雪も残っていたのか、かなり重かったのですが、なんとかパウダーらしき滑りが出来ました。
その後は柔らかな黒菱クワッド沿いでまったり整地練習です。午後からはスカイラインの整地部分を滑って、粉雪からだんだん固くなり、最後はシャバ雪に変化するコンディションへの対応練習したりしました。3時過ぎから上部はガスが濃くなり、16時過ぎにパノラマのリフトに乗って終了です。

2017年3月22日水曜日

98日目 [47五竜] ルート2の新雪の後は、ルート1でまったり

今朝は冬型の気圧配置で、晴れ。上部は強風が予想されたこともあり、47へ。朝一ゴンドラは8時にスタートしましたが、並んだのは10人ほど。上がるとクワッドは運行開始が8時半になるとのこと。まあ、新雪期待で1番に並ぶことに。ルート2へ行きますが、10㎝程積もっていて、入り口の緩斜面でストップ。勢いをつけてきたボーダーに抜かれる失態。しかも、案の定重くて回しづらくお手付き1回。その後は何とかターンを繰り返せるようになり3本ほど滑ると、ボコボコ斜面になったので、ルート1でまったり整地練習。こちらはカタクリ系のやや硬めですが、それなりにずらせるし引っかかりも少ないので練習がはかどりました。
五竜へのペアが動いているのを3時過ぎに気が付いて乗りました。聞くと2時から動いたとのこと。またもや出遅れです。グランプリコースの非圧雪部分に向かうと、まだまだ面ツルが残ってました。動き出して1時間なのに残っているのは、もしかして、、、やっぱり。パックされてて表面は凍ってます。さながら砕氷船の雰囲気。もちろん板回せませんので整地部分へ退避。
3時半ごろには風が強くなり冷えてきたので47へ戻りましたが、徐々に猛吹雪になってきました。16時のクワッドで終了です。

2017年3月21日火曜日

98日目のはずがお休みです

今日は朝から雨。八方の公式サイトやsnownaviによると上部は雪のようで、新雪が7㎝近くあったとの情報も。しかしベース部は無常の雨。上に上がる前に濡れそうです。それに下から見ると上部は濃いガスの中。無理して滑るコンディションではないので、本日はおやすみです

2017年3月20日月曜日

97日目 [八方] 1級検定は採点競技でした

今日も咲花から。定刻より30分ほど遅刻してスカイラインから上がると、パウダーの師匠とちょうど出会いました。聞くと、ゲレンデ下部の状態が結構悪いとのこと。春雪なのでしょうがないので、黒菱クワッド沿いで修行することに。結局昼まで、上部リフトだけ回しました。
昼からは恒例の1級検定見学です。今日はウスバから白樺へ抜ける3角地帯のラインコブで不整地からスタートです。で、びっくりしたのが加点連発。73も2人ほど。まあ、うまい人も多かったのですが、先週のプライズ用のアイスコブを滑って降りても69が出ていたこと。テク並みに滑ってやっと71だったことを考えると、スーパーインフレです。後でオレも滑ってみましたが、オレでもなんとか降りてこられました。検定では降りてきたら70出てましたから、オレも70とれるわけですね。さらに、ライン外を降りてきても70出てました。一人は明らかにずれてましたけど70でした。普通コブじゃないときは相当きれいに小回りしないと70出ないんですけどね。ちなみに検定後の講評では、コブに入ってもらえば、加点出せたのに残念でした。とのこと。
横滑りでも70連発。71もちらほら。講評では、みんなが滑った慣らされた跡ではなく、荒れたところを滑ると加点しましたとのこと。おとといの検定ではそれでも69だったんですけどねー。さらに、曰く、横滑りは加点が出やすい種目なんだそうです。おとといや先週受けた人に聞かせてあげたくなりました。69はどう見てもダメだろ、程度の人にしか出なかった印象です。
まあ、技術選でも採点の不透明さを見聞きすることはありますけど、今日の検定は検定をっちゃ的には明らかに普段と違いました。 検定員自身が久しぶりに検定したんですけど、って言ってましたが、こういう優しい検定員に当たると、より合格しやすいんだなーと思いました。
検定終わった後ラインコブ滑ったら滑れたので気を良くして、パノラマを16時まで滑って終了です。

2017年3月19日日曜日

96日目 [八方] 静寂のスカイライン

夜中雨音がしたような気が。朝起きてみるとうっすら雪が積もってます。今朝も咲花から。駐車場にはそこそこ車が止まっているのですが、リフトが動き出すとき並んでる人は10人足らず。名木山から上がった人に聞いたところ、名木山ではもう少しでチケット売り場までの行列があったようですから、アーリーモーニング並みの人出。それに比べて咲花ののんびりした雰囲気は3連休中日とは思えない静かさです。スカイラインへ行くと上部強風でリフトが動くかどうかわからないとのこと。ほかの人たちはゴンドラ方面に行ったのですが、まあ、とりあえずあと5分ほどの定刻の7:45まで待ってみるか、と待っていたら、定刻通り動き出しました。待っていたのはオレ一人。乗っているのもオレ一人。リフトに乗っている間ひたすら静かな時間が過ぎていきます。リフトを降りても黒菱クワッドは止まってるし、アルペンからも人は来ません。
圧雪部分にも数センチの新雪が乗ってます。下地は雨が降ったのかやや硬いので、ザー、ザーとターンする音が聞こえます。それでも新雪の感触もあり、スカイライン一人占めの贅沢な滑りでした。

が、その後は驚異の人込み。黒菱クワッド沿いでは、人が多すぎで滑るときも前後左右に人が滑ってます。 黒菱ペアでも数分待ちです。ゲレンデは新雪がもこもこで滑りにくいし、人は多いし、リフト待ちはあるわで、あんまり楽しくありません。午後2時過ぎ、強風で上部リフトが止まったのを機にちょっと早めですが、終了しました。

2017年3月18日土曜日

95日目 [八方] 快晴の3連休初日

今日は咲花から。クワッドで上がってゴンドラ乗り場へ行くと、チケット購入の行列が長い!。ゴンドラ自体はすぐに乗れるのに、チケット買うのに行列するのはなんだかなー。web購入とかコンビニ購入とか出来るようになってますが、なかなか普及しないんだろうなー。
アルペンまで上がると、固いかと思いましたが、意外に滑りやすい。ならシャバ雪が予想されるリーゼンはパスして、アルペン回しです。何本か滑って黒菱クワッド沿いの基礎練習もバーンが良いのと朝はまだゲレンデが混んでいないので快適です。テク挑戦中の若手知り合いに会ったので滑りを見てもらったら、いろいろアドバイスをもらえて、また上達してしまったw
午後は1級の検定を見学。今日は名木山中壁でした。小回りや大回りはだいたい点数がわかりますが、今日の横滑りはよくわからなかった。後の講評で、横滑りは左右差が出やすい、と言っていたので、左右差が出ても減点なのかも。
検定バーンの中壁のコブを何本か滑った後は15時半まで黒菱クワッド沿いで練習して終了しました。


2017年3月17日金曜日

94日目 [47五竜] 晴れても意外に冷えた一日

今日は47の駐車場に8時半過ぎ到着。無事2列目をゲット。八方だと平日でも駐車場のいい場所に止めようとするとリフト動く1時間以上前から場所取りする必要がありますが、今の時期無理して朝一狙う必要性がないというか、むしろゆっくり出て行ってカリカリがちょっと緩んだぐらいがちょうど良いタイミングだったりするので、ゆっくり出動できる47はこの時期助かります。
ルート1は意外にしっとりという感じで滑りやすかったです。何本か滑った後、アルプス平に移動しましたが、グランプリもエッジがかんでちょうどいい感じ。その後下まで降りて飯森クワッドのコブ斜面に。こちらもシャバ雪で割と滑りやすかったです。
お天気良いのですが、午後からは割りと冷えてきて、ゲレンデ下部はシャバ雪が再び凍りだして滑りにくくなりました。上部もテカテカの部分が増えて、若干滑りにくくなりました。駐車場に4時に戻って終了です。

2017年3月16日木曜日

93日目 [五竜47] 午前は上部ガス 午後から晴れるパターン

今朝はベースから見ると上部はガスの中。無理して滑る天気でもないので今日は10時半出動です。最初47に行きましたが、駐車場が意外に混んでいて5列目しか空きがありません。まあ、それでも名木山に止めるよりはマシなんですが、そんな混雑無縁の飯森に変更。こちらは2列目にも空きがありました。
飯森のクワッドを上がるとコース端にコブラインが出来てました。ちょうど良いシャバ雪具合と適度なピッチでなかなか滑りやすいコブでした。どうも八方は兎にしても黒菱にしてもコブが左右対称では無い気がします。滑りにくいコブより滑りやすいコブで練習するのは楽しいです。お昼前にゴンドラで上がって降りてきましたが、こちらのコブ斜面もシャバ雪でなんとか滑れました。
午後からは晴れたので47に行ってみましたがルート2は圧雪されてました。ルート3はそこそこ固かったのですが、なんとかなりました。最後に47クワッドの終点から飯森に降りるコースを滑りましたが、こちらは標高が高いせいで、カタカタコブで滑りにくかったです。降りてくるとシャバ雪だった飯森のコブも3時前には冷えてアイスコブ気味になって凶悪化してました。
今日は駐車場に3時に戻って終了です

2017年3月15日水曜日

92日目 [八方] ガスのち晴れのちガス

今日の天気予報では昼ぐらいから雪のはずでしたが、朝一は雪がちらつき上部は濃いガス。新雪は2,3cm程度。新雪に誘われスカイラインやグラートを滑りましたが、やはり下地は固く楽しい滑りではありませんでした。その後ガスがなくなりお日様も顔を出す天気に。黒菱クワッド沿いは新雪効果で柔らかくターンがビシビシ決まります。
午後からは名木山の中壁のコブを滑ったり白樺を滑ったり、1級の検定バーン巡り。気温はそれほど高くないのですが、かなり雪が緩んでかえって滑りづらい部分も。名木山のコブは緩んだ雪のおかげでそこそこ滑りやすかったです。
午後3時前から、また上部に濃いガスが出てきたので下部に移動して名木山のコブ回しして、16時前にゴンドラに乗って終了です。

2017年3月14日火曜日

91日目 [五竜] 上部ガスの日は緩斜面ゲレンデでまったり

夜中ぽつぽつ雨が降った模様。今朝も山の上は濃いガスの中。体もあちこち痛んでいるので無理せず、飯森に13時前に出動。ゲレンデ下部はお昼前にはガスも晴れていたので、五竜でまったり滑ります。コスモを1本滑った後は、緩斜面のとおみのクワッドをまったり回します。たまには低速練習もいいものです。1時間ほど滑って終了です。
その後温泉に入って見てみるとその頃には上部もすっかり晴れてました。。。

2017年3月13日月曜日

90日目 [さのさか] モーグルコースは楽しいなー

連日の出動でかなり体にガタが来てます。今日はお昼過ぎから出動です。久しぶりにさのさかへ。春の陽気で雪はシャバシャバでストップ雪に近いです。しかし、そういう滑らない雪はコブ練習に最適。モーグルコースは最近何とか滑れるようになってきました。ミニモーグルコースはリセットされていてほぼポールが立っているだけ。基本的な動作の確認できるので何回も練習しました。奥のリフト沿いにはラインが2本。深いですが、八方の兎や黒菱のコブと違い、回すスペースがあるので何とか滑れます。
滑れないコブに挑戦するのもいいけど、なんとか滑れるコブで練習するのは楽しいですね。
3時半過ぎ太陽が陰ると、トレーナーで滑っていたので寒くなってきました。16時にクワッド乗って終了しました。

2017年3月12日日曜日

89日目 [八方] 晴天にも雪は柔らか

今朝も咲花から上がりましたが、今日はまったり林道を滑った後ゴンドラへ。アルペンを上がると柔らかなバーンが待っていました。たぶん下の方は固くなってるところもあるはずなので、今朝はしばらくアルペン回しです。その後スカイラインや裏黒、グラートと一通り回って、黒菱ペア沿いのコブへ。午前中はコブも深くなく柔らかで練習に最適。しかし、3本ほど滑ると汗かいてきました。天気も良く陽気は春スキーモードです。車に戻ってスキージャケットをトレーナーに着替えましたが、寒さも感じずちょうど良い感じです。
昼から黒菱ペア沿いに行くと、コブが深くなっていました。ちょっとお疲れモードなので、コブに挑戦する元気がなく、クワッド沿いで小回りの練習を15時30分までやって終了です。

2017年3月11日土曜日

88日目 [八方] 昨日の残り物パウダーを満喫

今朝は珍しく咲花から上がりました。土曜日で名木山が混雑するのと、昨日上部リフトが昼から動いてないのと、気温が上がってないので柔らかい雪が残ってるなら、スカイラインが良いかも、という考えです。

スカイライン一番乗り、前の搬器に誰もいないし、ゲレンデにも誰もいないでしょ
 普通だとスカイラインに乗ってると、降り場に着く前にアルペンから人がたくさん下りてくるのですが、今日はなぜか人が来ません。またもアルペンの運行開始が遅れている模様。まさかの北尾根組大勝利の日でした。

真ん中が滑った後でーす。滑って降りてからリフトで戻ってきて写真撮ってるわけで、どんだけ滑ってる人が少ないかわかりますよね

昨日の残り物とはいえ、面ツル部分も一部残っているし、リフトで上がっているので、じっくりコースを選択できるしで、それから1時間半程スカイラインを滑りました。残り物パウダーにうっすらと今日も新雪が積もって、柔らかな雪で快適にターンが出来ました。その後は、グラートや黒菱ペア沿い、裏黒と柔らかな雪を満喫。裏黒が晴れて、これほど柔らかだったのは今シーズン初めてかも。

午後からは1級の検定を見学。整地は白樺ゲレンデでしたが、不整地は名木山中壁にプライズ検定用に作った回しこむコブ。しかも午後からは冷えてアイスコブ状態。条件極悪です。しかも、今日は普段の女性の検定員ではなくて、男性で点数が辛くて、プライズ用のコブ降りてくるだけでは69。
テク並みにきれいに回しこんでやっと71。(たぶん)ずるドンの人は、回しコブではずらせないのでコースアウトして66連発。不整地でこれほど大量の66見たの初めてでした。

検定後の講評では、
ターンの始動は、エッジを外す。エッジを外すには体を落とし込んで、エッジが外れ、板が落ちてターンが始まる。
板の上に常に乗ること。板の上に乗れる位置に常に体を持っていくこと。
と、理屈はわかってるんですけど、なかなかできないから点数でないんだよねー。

ところで、検定終わったのは15時20分ごろ。そのまま名木山からゴンドラに乗りたてっこ降りて終了です。



2017年3月10日金曜日

87日目 [八方] 3連続パウダー

今朝もパウダーですが、アルペンは動かず。最近まともにアルペンが動くことがなくなりつつあるような気が。いつものようにセントラルへ。パノラマが結構雪が深くふかふかです。いつものセントラルのリフト降り場左も今日は圧雪が入っていましたが、それでもふわふわ。ゴンドラで戻るとアルペンが動いてました。誰も滑ってこないので動いたばかりのようです。ガスが濃くて見えません。黒菱ペア沿いに行きかけましたが、見えないので滑れません。結局クワッドの圧雪部分まで退却。圧雪部分でも十分ふわふわです。スカイラインも1本目はほぼ見えませんでしたが、2本目は少しガスが薄くなり、尾根へ行くとこれまたふわふわ。ここ3日で一番深かったと思います。
11時前にガスが薄くなったのでグラートに上がると、今度は猛吹雪。降りた時にはリフトが運休のアナウンス。しかもまたガスで何も見えません。猛吹雪の中命からがらで降りてきました。
午後からは上部リフトに加えゴンドラも強風で運休です。リーゼン上部も結構な風でパノラマに行くのがためらわれて、結局午後はリーゼンのみ。しかし、ウスバまで降りてきてもバーンは固くならずに柔らかで、スキーがうまくなった錯覚に陥るコンディションでした。16時のリーゼンで終了です

2017年3月9日木曜日

86日目 [八方] 2日連続のパウダー

今日もベース部には新雪。こりゃ今日もふかふかだーと思いつつ、リーゼンを上がっていくと、なんか変。あれ? 圧雪したはずのゲレンデがシュプールでいっぱいです。朝一のゴンドラ組でもないし、どうなってるの?? と思ったら、今朝はボードのレディスキャンプのファーストトラックだったそうで、当たりの日に滑れたよなー、とうらやましく思いました。ちなみに誰かが、俺も参加すれば良かった、と言ってましたが、男はダメと思います。
さて、朝一アルペンは動かず。最近は並ぼうとすると係りの人が、「まだ動かないです」と並ばないように注意するようになりました。仕方なくセントラルへ行くとリフト降り場の北側はふかふか。ゴンドラで上がってアルペンが動くのを待っている間、スマホを見るとスカイラインが動いています。またも北尾根組大勝利!とほほ。結局9時ごろアルペンが動き出しました。まずは黒菱ペア沿いへ飛び込みましたが、下地のコブが深くてやばい。クワッド沿いの非圧雪部分まで移動して、こちらは何とか滑れました。さらにスカイラインの尾根沿いへ。昨日のコブがありましたが、パウダーが深いので、快調にターン出来ました。
その後は、グラートへ。すでにシュプールだらけですがふかふかです。コブはないですが不整地の練習に最適なので何本も滑りました。
お昼からは風が強くなり、徐々にリフトが止まっていきアルペンから上は運休です。パノラマでまったり練習してリーゼンを16時過ぎに乗って終了です


2017年3月8日水曜日

85日目 [八方] 久しぶりの楽しいパウダー

今朝はベース部で10㎝程度の積雪。雪質も軽く期待して上に上がると残念ながらアルペンは動いてません。リーゼンの非圧雪部分を楽しんだ後、ゴンドラで上がってセントラルへ。パノラマからセントラルへのコブが結構深く苦労しましたが、リフト北側はふかふかのノートラックが残っていました。ふわふわです。その後スカイラインが動いたとのことで、北尾根から回ると、ふかふかの雪が残ってました。今月に入って新雪に苦労していましたが、今日は快調に滑れます。さらに尾根沿い。こちらもふかふかで思うとおりにターンできます。
その後10時半過ぎグラートが動いたとのアナウンス。1本目は濃いガスで何も見えません。黒菱側に行くと平衡感覚なくなって立っていられませんでした。2本目から徐々にガスが薄くなり、3本目ほぼノートラックが見えてきました!なんと縦に踏めます。浮いてきます。すごい!さらにもう一本。これも縦にターン出来ました。
午後からはガスも晴れてきて、一部踏み固められた雪もありましたが、まだ柔らかなウサギペアのリフト下滑ったり、スカイラインのもこもこ滑ったりして、最後はリーゼン16時で終了です

2017年3月7日火曜日

84日目 [八方] 薄い新雪もガスで見えず

アルペン降りたところで5㎝程度の積雪ですが、雪もちらついていて、しかも濃いガスでほとんど何も見えません。ゴンドラまで慎重に降りていくと、ゲレンデコンディションが徐々に変わっていきます。上部は下地も柔らかな感じですが、ウスバあたりからジャガイモごろごろになります。
お昼前ぐらいにはガスも晴れてきたのですが、 お昼食べた後は、雪が「土砂降り」に。みるみるゲレンデにも積もってふかふかバーンが出来上がりましたが、ガスが濃いので、ほとんど足元も見えない滑りづらい状況でした。
今日も歯医者なので駐車場に15時前に戻って終了です。

2017年3月6日月曜日

83日目 [五竜] 飯森でまったり練習

今日は朝寝坊したので、47へ。しかしさすがに11時前では駐車場が結構埋まっていて、歩くの面倒くさいので、飯森に変更。11時過ぎにクワッドに乗ってしばらく小回りの練習です。1時間ほどでなぜかヘロヘロ。お昼からは横滑りの練習に変更。左足がうまく使えないので、念入りに練習しました。普段はほとんど滑らない飯森のゲレンデを一通り滑ったりもしていたら、3時過ぎには雨が降り出しました。小雨だったので強くなったら帰ろうと思っていたら結局7小雨が降ったりやんだり。とおみ側はクワッド1本滑っただけ、ゴンドラにも乗らず飯森で一日過ごして16時50分の最終まで緩斜面をまったり滑って終了です。

2017年3月5日日曜日

82日目 [八方]プライズ検定を見学

今朝は晴天で風が吹くパターン。朝一アルペンから上は動きませんでした。リーゼンはまるでアーリーモーニングみたいな混み方。いつも一緒に滑ってもらっている方に連れられゴンドラ2本目からは空いているセントラルへ行きましたが、整地とはいえ急斜面をそう何本も滑ると厳しいので9時前にパノラマ回しに変更。しばらくするとパノラマも行列が出来だしたので休憩した後下に降りてプライズ検定を見学。名木山中壁で小回りを見学しましたが、体の前ではなく横で踏まないと75点でない感じです。4,50人ぐらい受けていたと思いますが、75点が一人76点2人と容赦なく厳しかったです。クラの方も80点は2人だったと思います。見学を切り上げて早めのお昼を食べたら、上部リフトが動いていました。ウサギや黒菱ペア沿いのコブは固いもののコブ裏が削れるので何とか滑れます。黒菱クワッドやパノラマを回して最後は16時10分のリーゼン最終に乗って終了です

2017年3月4日土曜日

81日目 [八方] 昨日の新雪に悪戦苦闘

昨日アルペンが動かなかったので兎には新雪があるはずですが、快晴の土曜日ですぐなくなるだろうと普通の板で上がったら、黒菱ペア沿いが面ツルで残ってます。なら行くしかないと飛び込みました。。が、が、が。予想通り曲がれませんw。下地のコブはそれほど気にならないのですが、吹き溜まりとそうでないところで滑りのスピードが極端に違ってバランスとれません。何回転んだことか。さらに裏黒も良さそうに見えたのですが、これまた曲がれません。グラートも面ツルがまだまだ残っていてきれいに見えますが、これも曲がれません。黒菱クワッド添いの非圧雪部分の平らなところでやっと曲がれるだけでした。最後にタヌキへ行きましたが、下地のコブに板を突き刺して前転。今日はこの辺にしておきますw
だいたい新雪っていうのは曲がりやすかったり滑りやすかったりするはず、、、なのに、曲がれないとわかっていて入っていくのもどうか、と思いました。ともあれまだまだ修行が必要ですね。
その後は兎や黒菱ペア沿いに出来たコブを滑ったりもして、15時30分までパノラマペア滑って終了です。


2017年3月3日金曜日

80日目 [47 五竜]久しぶりのパウダーに悪戦苦闘

今シーズンは雪が積もる前に雨が降る、の法則が今朝も発動。昨日雨だったのが今朝起きてみると数センチの積雪。上部は10㎝以上の積雪でした。今日も47から上がると、ルート2へ。結構軽めで浮きますが、斜度に技術が追い付かず後傾で滑るのがやっと。思い通りのターンなどできるはずもありません。何本か滑るうちノートラックが無くなるにつれ、かえって滑りやすく感じました。まだまだパウダー修業が足りないようです。
その後、10時過ぎに五竜側の下山コースのコブ斜面を滑りましたが、こちらは下に降りるにしたがって重い雪に。満足に回せません。飯森のクワッド沿いも激重パウダーでした。
アルプス平に戻ってみると雪+ガスだったのが晴れてきましたが、今度は強風です。満足にリフトが動かないので、47に戻ってルート3へ。コースわきにノートラックがあったのでやや重の雪に今日初めて快調にターンを繰り返しましたが、ノートラックが途中からなくなり、そうなると下地のコブが深いのでなかなかうまく滑れませんでした。
午後からは五竜との連絡ペアが止まり、ゴンドラも減速運転でしたが、クワッドは通常運転。快晴の中14時30分に駐車場に戻って終了です。

2017年3月2日木曜日

79日目 [47 五竜] R1独り占め

今日は47へ。朝一クワッド乗り場には誰もいません。リフト1番乗りではないので、誰か滑ってるかもですが、リフトからはだれも見えず。滑って良いの?みたいな感じですが、朝一のルート1独り占めです。あいにく曇り空ですが、気持ち良い~。
その後少しづつ人に会うようになりましたが、めちゃ少ないです。外人さんもほとんどいないし。
下地は固いのですが、その上に雪があるのでエッジはそこそこ噛みます。午前中はルート1やアルプス平を滑りました。10時ごろから上部は雪模様。お昼にベースに戻ったら下は雨でした。午後からは47のゴンドラとクワッドを乗り継いではベースに戻るを繰り返しました。最後の方はガスも出てきて15時30分過ぎのクワッドで終了しました

2017年3月1日水曜日

78日目 [八方] 快晴3日目

今日で3日連続で晴れました。朝一アルペンは動かず。なぜか搬器が建屋に回収されてました???さらに黒菱ペアのリフト沿いがピステン約3台幅でコブがつぶされてました。リフト下の除雪の意味なら幅広すぎ。今日の八方は謎でした。
ゲレンデは下部はすぐに緩むのですが、上部は基本固いままです。ただ、カリカリではなく、エッジもそれなりに噛みます。兎や黒菱のコブも固いのですが何とか滑れます。ただもう少し柔らかくならないと、何回も滑る気にはなりません。
黒菱クワッド沿いやパノラマで整地練習が捗りました。今日は歯医者なので午後3時に駐車場に戻って終了です